日々更新中!りんごコラム
-
-
2018.02.23
りんごの豆知識
スタッフが香港のりんごの視察でりんごを観る🍎
こちらの青森産 りんごいくらだと思いますか? なんと1万円だそうです。 すごいハイプライスですね...
-
-
-
2018.02.22
りんごの豆知識
カットりんごの実験
カットりんごの実験をしてみました。 カットしたりんごを真空パックしております。 新商品開発に力を...
-
-
-
2018.02.21
りんごの豆知識
りんごの美味しい定義とは
美味しいりんごの特徴の話しをします。 美味しいりんごは 木の日当たりの良い部分のりんごだと 光合成...
-
-
-
2018.02.20
りんごの豆知識
りんごの木の最大の病気 腐乱病を削るとこうなる
りんごの木に腐乱病というとても厄介な病気があります。 この病気は発見も難しく 菌も強く 酷くなると...
-
-
-
2018.02.19
りんごの豆知識
イタリアのスーパーでの りんごの箱売り
イタリアのスーパーで 箱売りのりんごを見つけました。 きれいに梱包されており 赤いりんごの他に黄色...
-
-
-
2018.02.18
りんごの豆知識
引き続き 南ドイツの 直売所的な所?
りんご園の近くに りんごショップを発見しました。 中にはりんごの他に、ワインやシードル ジャムなど...
-
-
-
2018.02.17
りんごの豆知識
南ドイツ 視察 でのりんご畑風景
南ドイツにりんご視察 機械の購入で巡っております。 ドイツは車産業も盛んですが りんご栽培もなかな...
-
-
-
2018.02.16
りんごの豆知識
ピンクレディー りんごを食べてみた!
オーストラリア生まれのりんご ピンクレディー はご存知でしょうか? 欧米では 「恋人たちのりん...
-
-
-
2018.02.15
りんごの豆知識
2月のりんごの芽はこんな感じりんご🍎
まだまだ寒い長野です。 りんごの今の状態は 写真のような感じになっております。 りんごの芽が膨ら...
-
-
-
2018.02.14
Su-eatについて
ドライフルーツ ジャムのステッカーのデザイン
ステッカーのデザインも大事なテーマです。 スイート ブランドはカジュアルな感じを目指してますので、...
-
-
-
2018.02.13
りんごの豆知識
りんごジュースの瓶も色々な種類あります
りんごジュースを作る際に瓶の形も探したりします。 形やサイズ 容量も色々あります。 よくあるのは...
-
-
-
2018.02.12
りんごの豆知識
中東 ドバイ のりんご について
アラブ首長国連邦 のドバイのりんごの売られてる写真です。 中東では りんごは気候状 作れないので ...
-
商品一覧
りんごにはたくさんの品種があり、味はもちろん大きさや色・形などさまざまです。
その中から、当店で取り扱っているりんごをご紹介します。
※品種の写真をクリックすると詳細が見られます。
-
ムーンルージュ11月上旬出荷予定
-
あいかの香り11月上旬出荷予定
-
高徳(こうとく)10月下旬出荷予定
-
夏あかり8月上旬出荷予定
-
つがる8月下旬出荷予定
-
秋映(あきばえ)10月上旬出荷予定
-
シナノドルチェ9月中旬出荷予定
-
紅玉(こうぎょく)8月中旬出荷予定
-
シナノスイート10月中旬出荷予定
-
はるか10月下旬出荷予定
-
シナノゴールド10月下旬出荷予定
-
サンふじ11月中旬出荷予定
-
ぐんま名月11月上旬出荷予定
-
王林(おうりん)11月上旬頃出荷予定
-
シナノホッペ11月上旬頃出荷予定
日々更新中!りんごコラム
-
-
2018.09.11
ニュース
台風で おった りんご達
台風21号の被害は甚大なものでした。 落ちたりんごは、 ジャムコーナーにいきます。 まだ青いりん...
-
-
-
2018.09.08
栽培日記
りんごの受粉に使う ハチ
こちらで ハチをかい りんごの受粉を手助けしてもらいます。 受粉は 春に行われるので その間は お...
-
-
-
2018.09.07
小布施のこと
小布施中学生が 体験学習
小布施中学生が 体験学習で 梨 りんご などを 収穫体験しました。 皆さん 一生懸命 身体を動かし...
-
-
-
2018.09.06
Su-eatについて
つがる終了 シナノドルチェ スタート
つがる終了で シナノドルチェ 収穫始まりました。 サイトでも メニュー追加しますので、 お待...
-