2018.02.18 | りんごの豆知識
引き続き 南ドイツの 直売所的な所?

りんご園の近くに りんごショップを発見しました。
中にはりんごの他に、ワインやシードル ジャムなども売ってました。
ちなみに ドイツはシードルといってりんご酒を割と飲む習慣があります。
もちろんワインの需要の方が大きいです。
フランス イタリアの隣なので ワインはかなりあります。
スイートでも 国産ワイン販売をやる予定です。
肝心のりんごは、写真の様に 日本の直売所の様に袋売りもしています。
値段は5.5ユーロなので日本円で700円ほどです。
安めかなって感じです。
効率が良い栽培をしているため 生産コストが日本より安い為です。
商品一覧
りんごにはたくさんの品種があり、味はもちろん大きさや色・形などさまざまです。
その中から、当店で取り扱っているりんごをご紹介します。
※品種の写真をクリックすると詳細が見られます。
-
ムーンルージュ11月上旬出荷予定
1個 200円~
-
あいかの香り11月上旬出荷予定
1個 200円~
-
高徳(こうとく)10月下旬出荷予定
1個 200円~
-
夏あかり8月上旬出荷予定
-
つがる8月下旬出荷予定
1個 150円~
-
秋映(あきばえ)10月上旬出荷予定
1個 150円~
-
シナノドルチェ9月中旬出荷予定
1個 105円~
-
紅玉(こうぎょく)8月中旬出荷予定
-
シナノスイート10月中旬出荷予定
1個 150円~
-
シナノゴールド10月下旬出荷予定
1個 150円~
-
サンふじ11月中旬出荷予定
1個 150円~
-
ぐんま名月11月上旬出荷予定
1個 150円~
-
王林(おうりん)11月上旬頃出荷予定
1個 150円~